| 改2014.02.21 暫定情報先行版 temporary assy.
                  guide (hint ?)   sa 製ですので、美研 さんデザインにまだ
                      なっていません。sorry   
 下記の組立要領では、書き順によらず、
                  組めるところから 組んで行って大丈夫です。ばらして組み直した方が早いということも出るかもしれま
                せんが、 
 ST31 LA-X35 でのボルトは下図を参考にしてくださ い。 2012/dec  上の絵は拡大してみてください。 大きい画像です。 
                最初に加工 (後でもやりながらでも
                  出来ますが、先にやっちゃっ た方が楽かもとい う意味です) (
                周囲の反対をよそに、勝手に作り始めたX35は、フレーム自体から溶接が難しく時間も掛かる、薄板鉄板なども使用、 1 リヤフェンダー 取付部穴等の追加。 2 もし、サイドスタンドブラケットの下部をカ
                バーとの取付がきつ ければ、1ミリ弱削ってください。 6 ブレーキドラムの内側取付部をバリ取りしてく
                ださい。(ヤスリ  ) 9 フロントフェンダー下部左側の足
                は小さくカットしてください。ブレーキパネルとの当りを避けるためです 
 2 --大きな組立順 イメージ 
                step by step
                  assembly  00 (いったんエンジンを下ろすのも良し)   engine 00リヤフォークを組み付けます。フレームにはセンターカラーを入れます。 rear fork 0 フロントフォークを取り付けます。 front fork 休憩  coffee brake
                  time  2  3  メインスイッチOP取付  main switch should be installed in the
                  beginning  6メインハーネスをセット   main harness goes through the frame left hole 8ハンドルスイッチをつける。 LH 
handle
                  sw 
 st31用minimirror OP ミ ニミラーOPもご利用ください。 21 ホーンはOPになっています。 12vのお好きなものを選んで取り付けてください。 尚、部番は horn comp. 38110-GFC-890 がいいかと 思います。 モンキーや古いホンダの 50cc用などのホーンも似合います。 | 
 | ||||||||||||||||||
| 
 
 
 | 
 | ||||||||||||||||||
| 
 | 
 | ||||||||||||||||||
| 
 
 | 
 | ||||||||||||||||||
| 
 | |||||||||||||||||||
| 鉄リムとアルミドラムではスペーサーカラー使用構成が異なります。(アルミでは不要)  * 走行用にはアルミハブ(OP)を使用するといいです。 鉄ハブの場合で振れが出る場合は、取付面をヤスリなどで修正してください。 (OPのアルミハブのご利用も是非ご検討ください)  リヤの左側リム(スプロケット側)が鉄の場合、 ボルト(M8*25)先端を1ミリカットするか、 先端をヤスリで面取りし、確実に締まるよう確認してください。 オプションのアルミリム使用の場合はボルトカット等は不要です。 
 
 
 (13)リヤホイルの右用のカラー(一 番長いもの)は8ミリカットして使用してください。 カットした8ミリは左スプロケット側に付けてください。 rear right-side axle collar ; Please cut it at 8 mm, then cutted 8mm collar is used in left-side collar |   | ||||||||||||||||||
| 
 
 
 | 
 | ||||||||||||||||||
|  | 
 | ||||||||||||||||||
|  | |||||||||||||||||||
| 
 | 
 | ||||||||||||||||||
| 
 
 | 
 | ||||||||||||||||||
| 
 
 | 。 | ||||||||||||||||||
| 
 | |||||||||||||||||||
| 作成中のx35組立てページ(まだまだ未完でもリンク い
                  ずれ統合します  参考にどうぞ ref x35 | 
 | ||||||||||||||||||
| 
  ワンポイント !あれやこれや 更新 tips 1 ST31お役立ち情報 Tips 2 to grow up st31 | 
 |