ホンダ 発電機 E80 を科学する!?。というか欲しいので研究してみる。
だんだんとまとまったページができれば良いのである。と。
●ホンダコレクションホールのデータによると1966年製であるという、 64年といえば、CB72も熟成しきったころだ。
●排気量 21.2cc ソニーのマイクロテレビ用として開発した、ホンダ初の発電機E40を高出力化。超小型軽量で
8kgのハンディ型。満タン500ccで80W4時間持続 とある
●最高出力 0.24PS / 4,000rpm
交流出力
190サイクル100V-80W タンク一杯(0.5リットル) で約4時間発電
重量 8kg
価格(当時)\24,000(全国標準現金価格)
ボアストロークは? 33mm*26mm=22.2cc 近辺だろうか? ボアだけでも知りたいものだ。 ストローク25mmでもなし、全然違うかもし
れない。そこがまず面白い。
?
4ストローク短気筒 OHVでなくサイドバルブらしいという説もある。
馬力はずいぶん小さい。 汎用機なりの意図、特に発電機としてだろう。 4000rpm だからかな
190サイクル 極数3 、3800rpm 常用としたのか?
エンジン関係、外装で3.5kg 発電機4kg 補機 0.5kg くらいか?
すべて想像ですので 提供していただける画像などある方、メイル等、いただければ幸いです。
腐ったE80探しています。
なお、興味の理由の中にはGX31などを利用して発電機をつくりたい思う私的理由が含まれます。 ご了解を。
研究所時代知っていれば、ゲットしたものを.. クッ....。
lego 作品作成中。
コチラでは 初めましてとなります
愛知県でMonkey系をイジクリ廻しておりますfunnyと申します
今回E80発電機の件で 御邪魔致しました。
早速本題に入らせて頂きますが・・
じつは、ついこの間もオークションに出品されていました>E80
当人は、メチャメチャ頑張ったつもりだったのですが
わたしの御小遣いでは到底太刀打ち出来ない
予想を遥かに超える値段で落札されて行きました(TT)
わたしの入手価格が安過ぎたのか 相場(そんなモノあるのか?w)が高いのかは判りませんが
諦めずコマメに探せば手に入るチャンスは意外とあるかも? と思います。
E80の詳細ですが・・
1962年の汎用エンジンT10(空冷4サイクル単気筒サイドバルブ19.7cc)を流用して
1964年にE40(強制空冷4サイクルサイドバルブ21.2cc)が生まれた
と いう話を何処かで見た覚えがあります。
で E40の出力UP版が1966年発売のE80(強制空冷4サイクル21.2cc)となる筈ですので
E40とE80では 排気量自体に変化はありませんし
エンジン自体は粗そのまま流用 と考えて良いのでは? と思います。
E40はT10がベースという話が本当で
E40とE80が同一エンジンという推測が当たっていれば
T10はφ30.0mm×28.0mmですので 参考になるかと・・
ストロークが同じだとすると ボアは31mm?(21.12cc)
ボアが同じだとすると ストロークは30mm?(21.19cc)
21.2ccの表記から観て 30×30ではないでしょうか・・・
バルブレイアウトの件は
E80のエンジン自体の見た目から どう見てもあの薄っぺらいヘッド内部に
バルブトレイン関係の部品が内蔵されている様には見えませんので
サイドバルブである事は間違い無いかと思います。
近々 配線のチェックの為に 再度分解する予定ですので
その時に 外装とユニット単体での重量は記録しておきます。
(1kgを超えて量れるのは 体重計しかないので かなりいい加減ですが・・)
エンジン自体は問題無さそうなので バラす勇気がありません(苦笑)
現在ブログにUpする為に 顛末記を製作中です。
仕事の合間を見てやってますので遅々として進みませんが・・・
Linkは www.kozaru.us 暫定です。