釦屋 Home

2009/03/19 (Thu) 09:12:05

以前、佐々木店主からお話を聞いたことがあります。

CKデザインの開発の意図は・・
プラモデルのように組み立てること・・これを喜びとしていただくことが最大の目的である。
ディスプレイとしても使っていただきたい。
と言うことを聞いたことがある。

CKのHPの何処かに書いてあったかなぁ。

オマケとしてクローズされた広い場所での走行。
さらに、オマケのオマケとしての・・保安部品を装着して交通の極めてまばらな公道を走る。

こんな事だと思う。

それが証拠に、現在のことは知らないが、、販売当初はオプションとして保安部品つきの物が売られていた。

このことからして、CKデザインとしては公道走行を奨励していない。


しかし、購入者は何をどう使おうが自由。
公道を走りたい人は走りますなぁ。


公道で最悪の事態になったとき、、マスコミでそのことが取り上げられれば、、CKはまさしく潰れます。
モンキーでの最悪な事故なら取り上げられないけれど、特殊なバイクでの事ならその限りではない。

特殊な小さなバイクでも走り込めば自在に操ることが出来ます。
しかし、幾ら自身が上手く操っても自動車やトラックのドライバーからすれば違和感があるでしょう。
これだけでも他人様に迷惑をかけていると思います。


夜走ろうがトンネルを走ろうが、自由です。
原付ですからある程度の改造も自由です。

但し、CKを存続させるためには、、フルフェイスのヘルメット、グローブ、厚手の長袖等々の十分な装備をしてクローズドな場所で走っていただきたい。


再度、、当初の開発の意図は組み立てる楽しみを持って貰うこと。
公道走行は、、走ることも出来る。

具体的な、、と言うような話しではありません。


佐々木店主・・以上のこと、一言でも間違っていれば、ご訂正を・・